9月1日(金) 2学期始業式

2023年9月1日 17時51分

 今日から2学期が始まりました。42日ぶりの登校でしたが、全校生徒81人が、元気に登校することができました。登校してすぐにグランドの草引きを始める子供たちを見て、とても爽やかな気持ちになりました。

 始業式では、最初に4年生の代表児童による作文発表でした。夏休みの思い出や2学期の目標を立派に発表しました。校長先生からは、「水泳大会や相撲大会でたくさんの児童が活躍したこと」「地域の方から『朝早くから一生懸命奉仕活動をしている児童がいました。』という電話があり、とても誇らしい気持ちになったこと」「たくさんの行事が待っている2学期も、早寝・早起き・朝ご飯で元気に乗り切ってほしい」などのお話をしていただきました。

 始業式に続いて賞状伝達を行い、最後に、育休に入った先生に代わり、2学期から2年生を担任する先生のご挨拶がありました。

 来週からは、いよいよ運動会練習が始まります。

IMG_3967

IMG_3969

IMG_3975

IMG_3981

IMG_3998

IMG_4010

IMG_4021

IMG_4057

IMG_4067

8月30日(水) 宇都宮神社で相撲練習

2023年8月30日 12時14分

7月末からスタートした練習も今日が最終日です。前回の練習から、宇都宮神社の土俵で練習しています。体育館とは違い、神聖な境内での練習は、気持ちが引き締まります。9月3日の奉納子ども相撲大会では、これまでの練習の成果を発揮して、立派な取組を見せてほしいと思います。

Resize_20230830_190557_7563

Resize_20230830_191047_7502

Resize_20230830_191047_7859

Resize_20230830_190420_0208

Resize_20230830_190511_1979