5月2日(火) 凧作り(総合的な学習の時間)5・6年生
2023年5月2日 15時19分5・6年生が、総合的な学習の時間に「凧作り」をしました。
今日の作業は、色付けです。和紙に書かれた下書きの線を丁寧に消しながら、色付けしていきました。時間が進むにつれて、少しずつですが、凧文字で書かれた文字が浮かび上がってきました。この凧が、空に高く揚がる日が待ち遠しいです。
5・6年生が、総合的な学習の時間に「凧作り」をしました。
今日の作業は、色付けです。和紙に書かれた下書きの線を丁寧に消しながら、色付けしていきました。時間が進むにつれて、少しずつですが、凧文字で書かれた文字が浮かび上がってきました。この凧が、空に高く揚がる日が待ち遠しいです。
3年生が、理科の時間に、虫めがねを使って、植物の観察をしていました。
最初に、虫めがねの使い方について、「絶対に太陽を見ない」「日の当たるところに置かない」等の注意点を確認した後、中庭に置いてあるプランターや花壇に咲いている花の様子を観察していました。花のつくりの一つ一つをじっくり観察することができました。