6年生 総合的な学習の時間

2021年6月14日 18時31分

6月14日(月)  GTO(ゲストティチャー大森さん)に来ていただきました!!

 

 6年生の総合的な学習の時間の講師として、大森さんに来ていただきました。6年生は、五十崎の歴史や文化について、各自で調べ学習を進めています。しかし、PCで調べることができないようなことは、たくさんあります。そこで、内子のことを熟知しておられる大森さんにいろんなことを教えていただきました。神南山にまつわる巨岩や筏流しの歴史、和紙のすばらしさ、自作の和紙バイオリン・・・。とても貴重ですてきな時間を過ごさせていただきました。大森さんに感謝・感謝です。

ふれあい班遊び

2021年6月11日 16時15分

6月11日(金)初めてのふれあい班遊び

今日は今年度初めてのふれあい班遊びがありました。

 ふれあい班遊びは、全校児童が1~8班の縦割り班に分かれて遊びます。昨年は新型コロナウイルス感染予防のため、ふれあい班遊びをお休みしていましたので、約1年半ぶりのふれあい班遊びとなりました。はじめに、4・5月の誕生者紹介があり、みんなでお祝いしました。その後各班に分かれて、けいどろ、じんとり、ドッジボール・ドッジビー、こおりおになどの遊びを楽しみました。

 上の学年の児童が下の学年の児童を守ったり、ボールやビーを譲ったりする姿が見られました。みんな汗びっしょりになって遊びました。