総合的な学習の時間 3年生

2020年6月26日 16時36分

6月26日。3年生が虫取り網や虫かごを持って、敷地内を散策していました。

「豊かな自然を感じよう」というテーマの下、

ゲストティーチャーと一緒に自然の中の生物を探していました。

イモリ・オオシオカラトンボ・モンシロチョウ・ショウジョウトンボなど、

たくさんの生物を見つけていました。

子どもたちは、五十崎小学校が緑に囲まれていて、生物もたくさんいることに気付くことができたようでした。

マスク作り ~6年生家庭科~

2020年6月25日 17時59分

6月25日。6年生が、家庭科の時間にマスク作りをしました。

手縫いとミシン縫いを上手に使って、立体的なマスクの完成です。

ミシンでの返し縫いの技術もマスターして、教室はまるでマスク工場のようでした。

お店で売られている物と見分けがつかないくらい、素敵なマスクができていました。

自分が作った世界に一つだけのマスクを、大切に使ってください!!