放課後の学校では
2020年5月29日 18時10分5月29日。学校が再開して1週間が無事終わりました。
日中、子どもたちが学び・遊んだ校舎ですが、
放課後、教職員でコロナウイルス感染予防のための念入りな消毒・清掃を行っています。
子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう、時間を掛けて取り組んでいます。
久しぶりの学校で子どもたちも疲れているかもしれません。
ゆっくり休んで しっかり食べて よく寝て
また月曜日に元気に会えるのを楽しみにしています
内子町立
五十崎小学校
5月29日。学校が再開して1週間が無事終わりました。
日中、子どもたちが学び・遊んだ校舎ですが、
放課後、教職員でコロナウイルス感染予防のための念入りな消毒・清掃を行っています。
子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう、時間を掛けて取り組んでいます。
久しぶりの学校で子どもたちも疲れているかもしれません。
ゆっくり休んで しっかり食べて よく寝て
また月曜日に元気に会えるのを楽しみにしています
5月28日。今年度初めての読み聞かせがありました。
感染予防のため、教室で行ういつものスタイルではなく、全校一斉に放送を使って行いました。
読み聞かせグループ「dandan」の井上さんによる読み聞かせです。
井上さんは、効果音を使ったり、クイズを取り入れたりしてくださって、楽しい読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちも集中して聞き入っていました。