ブログ

4年生 総合的な学習の時間

2023年2月13日 17時59分
4年生

4年生「みつろうラップ」を作りました!

 4年生は、総合的な学習の時間に、みつろうラップ作りの体験をしました。蜜蝋(みつろう)とは、ミツバチが蜜を作るときにできる、ろうそくのようなものです。それを布に染みこませて、ラップの代わりになるような物を作ります。家庭のラップは使い捨てですが、みつろうラップは何度も繰り返し使うことができます。環境に優しい取組の一つとして、良い体験になったのではないかと思います。是非、ご家庭でも使っていただけたらと思います。

※ 熱に弱いので、レンジでチンしたり、熱い容器にかぶせたりはしないでください。よろしくお願いします。