1月30日(火) 不審者対応避難訓練

2024年1月30日 17時15分

 不審者対応の避難訓練を実施しました。今日は「南校舎の保健室前廊下に刃物を持った不審者がうろついている。」という想定の訓練です。不審者を知らせる緊急放送を合図に、児童は、北校舎・教室を施錠して待機します。教室内で机や椅子を使ってバリケードを作った学級もありました。教員は、担当の持ち場で待機したり直接対峙したりして、それぞれの対応に追われました。安全が確認できたあとは、体育館に二次避難し、今日の訓練を振り返りました。

 子供たちの安全を脅かす事件や事故の多い昨今です。もしもに備えた訓練に、これからも真剣に大切に取り組んでいきたいと思います。

IMG_6876

DSC02258

DSC02260

DSC02262

1月29日(月) 持久走練習開始

2024年1月29日 10時48分

今日から2月15日(木)の校内持久走大会までの期間、業間の時間を使って持久走練習を行います。今日は霧がかかったあいにくの天候でしたが、子供たちは自分のペースで一生懸命走っていました。

子供たちは、おうちでも「マラソンがんばりカード」を使って、持久走練習に取り組んでいると思います。保護者の皆様には、見守りや確認等でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

IMG_6862

IMG_6863

IMG_6864

IMG_6866

IMG_6870

IMG_6871

IMG_6874