2年生 国際理解
2023年3月15日 16時26分3月15日(水) パトリシア先生との今年度最後の授業
今日は、パトリシア先生との今年度最後の授業でした。2年生は、体の部位の英語での言い方を学習しました。「Head, Shoulders, Knees and Toes」の歌に合わせて体の部位をさわっていくうちに、自然と英語での言い方も覚え、楽しむことができました。
3月15日(水) パトリシア先生との今年度最後の授業
今日は、パトリシア先生との今年度最後の授業でした。2年生は、体の部位の英語での言い方を学習しました。「Head, Shoulders, Knees and Toes」の歌に合わせて体の部位をさわっていくうちに、自然と英語での言い方も覚え、楽しむことができました。
3月14日(火) フィールドワーク遠足
今日は快晴の気持ちのよい一日になり、子供たちが楽しみにしていたフォールドワーク遠足が無事行われました。6年生にとっては、小学校最後の遠足になり、縦割りのふれあい班で校区内散策をしました。コース上に先生方のポイントがあり、そこで楽しいゲームや活動をしながら、今年は獲得点数を競いながらフィールドワークをしました。安全に気を付けるよう6年生が先導し、地域の方にも気持ちのよい挨拶をしながら、仲良く歩きました。6年生との忘れられない思い出になったことと思います!
続いて午後からは、「6年生を送る会」を行いました。それぞれの学年から、心温まるメッセージやクイズ、プレゼント渡しなど、心に残る会になりました。いつも頼りにしていた6年生に、感謝の気持ちがいっぱいの会でした。「6年生を送る会」をすると、「卒業式」が近づいたことを感じます・・・。日差しが暖かい春の日ですが、さびしさを感じずにはいられない子供たちでした。