第1学期終業式!!

2020年7月31日 17時49分

7月31日。第1学期終業式が行われました。

校長先生のお話では、「コロナ対策の徹底・友達のいいところ探し」による命を大切にすることができたかどうか、学校が楽しかったかどうかについて振り返り、主体的に夏休みを過ごそう、と呼び掛けました。

次に、二人の代表の児童による作文発表がありました。1学期に頑張ったことと夏休みに頑張りたいことを、元気に発表しました。

最後に、多読賞の表彰です。1学期にたくさん本を読んでいました。

いつもより少し短い夏休みですが、たくさん本を読んだり、いろいろな体験をしたりして、思い出に残る夏休みにしてください。

 

にぎにぎ ねん土

2020年7月30日 14時30分

7月30日。夏ノ暑サニマケズ 蝉ノ鳴キ声ニモマケズ

創作意欲ヲモチ、決シテ諦メズ、

イツモゲンキニワラッテイル、そんな2年生!!

2年生、図工の時間の様子です。

 

青空 自然 笑顔 元気!!

2020年7月29日 21時05分

7月29日。今日も暑くて暑くて、川にでも飛び込みたくなるような1日でしたね。4年生は、「小田川の生き物さがし」で、豊秋橋の辺りに探検に行きました。「さあ、みんなで生き物を探そう」の合図と同時に、子どもたちは網を持って元気いっぱい川に走り出しました。「魚がめっちゃおる。」「ヨシノボリがおる。」「パンツまで濡れた。」などと明るい声が、飛び交っていました。久々に青空の下で、子どもたちの笑顔、明るく元気な声を聞いて、心がさわやかになりました。やっぱり、笑顔と元気が一番!!