2年生図工
2021年10月6日 15時42分10月5日(火) くすのきを描こう
いつも、子どもたちを見守ってくれている『くすのき』を2年生みんなで描きました。近くで見たり、下から見上げたり、幹に触ってその感触を確かめたりして、感じたそれぞれの『くすのき』を、これから仕上げていきます。
10月5日(火) くすのきを描こう
いつも、子どもたちを見守ってくれている『くすのき』を2年生みんなで描きました。近くで見たり、下から見上げたり、幹に触ってその感触を確かめたりして、感じたそれぞれの『くすのき』を、これから仕上げていきます。
10月6日(水) 音の伝わり方~糸電話~
「音の伝わり方」の学習で、糸電話を作って実験をしています。今日は、糸をどのように張ったときに音が伝わっているのか、実験で確かめました。ピンと張った糸を指で触ってみると、新しい発見があったようです!よく聞こえることが楽しくて、休み時間のたびに電話をしている友達もいます。