読み聞かせ活動
2022年5月12日 14時54分5月12日(木) 今年度初めての読み聞かせ
今日は、今年度初めての読み聞かせ活動がありました。感染症対策のため、久しぶりに読み聞かせをしていただきました。楽しい大型絵本や仕掛け絵本に、子どもたちは声を上げながら引き込まれていきました。朝のひととき、本に触れるあたたかい時間になりました。「読み聞かせdandan」の皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。
内子町立
五十崎小学校
5月12日(木) 今年度初めての読み聞かせ
今日は、今年度初めての読み聞かせ活動がありました。感染症対策のため、久しぶりに読み聞かせをしていただきました。楽しい大型絵本や仕掛け絵本に、子どもたちは声を上げながら引き込まれていきました。朝のひととき、本に触れるあたたかい時間になりました。「読み聞かせdandan」の皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。
5月11日(水) 3年生 毛筆に挑戦!
3年生から、毛筆書写が始まりました。道具の扱いにまだまだ慣れないのですが、みんな真剣に頑張っています。鉛筆やペンとは違い、筆特有の難しさがあるのですが、新しい書道用具に興味津々!そして、今日は、文字に挑戦しました。お題は「二」!!堂々とした筆文字を、参観日にご覧ください。