4年生 算数科
2022年1月25日 09時27分1月25日(火) 分数
算数の学習で4年生は分数に取り組んでいます。今日は、分数の計算の仕方について学習しました。テープの図や数直線を書いて分数の計算の仕方を試行錯誤して考えました。一人一人がしっかり考え、分数の計算の仕方を身に付けることができました。
内子町立
五十崎小学校
1月25日(火) 分数
算数の学習で4年生は分数に取り組んでいます。今日は、分数の計算の仕方について学習しました。テープの図や数直線を書いて分数の計算の仕方を試行錯誤して考えました。一人一人がしっかり考え、分数の計算の仕方を身に付けることができました。
1月24日(月) 熟語の意味をさぐろう!
今日は、4年生の国語の研究授業でした。担任の先生と、息もぴったりな子どもたち!いろいろな熟語の意味を、漢字の訓読みを頼りにさぐりました。成り立ちを考えながら熟語をグループに分けたり、訓読みから意味を想像したり。自分の意見をしっかりと持って、授業に取り組みました!難しいことに、あえてチャレンジする楽しさにも、気付いたようです!