安全確保を最優先に!
2020年7月7日 17時34分7月7日。大雨洪水警報発令のため、臨時休校となりました。
土砂災害も心配されるところです。
皆さんの地域周辺の様子はいかがでしょうか。
町内全域に避難勧告が出されており、五十崎小学校体育館は、避難所となっています。
今後も予報では、大雨が予想されていますので、安全確保を最優先に十分気を付けてください。
内子町立
五十崎小学校
7月7日。大雨洪水警報発令のため、臨時休校となりました。
土砂災害も心配されるところです。
皆さんの地域周辺の様子はいかがでしょうか。
町内全域に避難勧告が出されており、五十崎小学校体育館は、避難所となっています。
今後も予報では、大雨が予想されていますので、安全確保を最優先に十分気を付けてください。
7月6日。業間に、校長講話がありました。
織り姫と彦星のお話や、なぜ笹飾りをするのかなどのお話がありました。
明日から、みんなそれぞれ願いごとを短冊に書くことになりました。
大人の願い事は、「コロナが終息しますように」「自然災害がこれ以上起きませんように」でしょうか。
子どもたちは、いったいどんな願いごとを書くのでしょうか。
「仮面ライダーになれますよう」「プールや海で泳ぎたい!!」などあるかもしれませんね。
子どもたちの願いごとを見るのが楽しみです。