9月1日(月) 2学期始業式
2025年9月1日 10時36分今日から2学期が始まりました。42日ぶりの登校でしたが、子供たちの表情は晴れやかで、朝から元気な挨拶を響かせていました。
始業式では、最初に4年生の代表児童による作文発表でした。夏休みの思い出や2学期の目標を立派に発表しました。校長先生からは、夏休みについて「全国でたくさんの事故や事件が報道される中、五十崎小の児童は安全に過ごせていたこと」「水泳大会や相撲大会でたくさんの児童が活躍したこと」「5年生が、小田深山宿泊体験で、一生懸命活動してきたこと」、また2学期は「『行動』『感動』『躍動』を心に刻み、早寝・早起き・朝ご飯を心掛けて、元気に過ごしてほしい。」などのお話をしていただきました。最後に内子町の小学校水泳大会と子供相撲大会の表彰を行いました。