9月2日(火)授業の様子
2025年9月2日 10時52分2学期が始まって2日目です。3時間目に、下学年の授業をのぞいてみました。1年生は図画工作科の授業で、紙を折って立つ形を見付け、そこから作品を作り上げていく学習をしていました。2年生は係活動で、友達と協力しながら係カードを作成していました。3年生は理科の授業で、ロイロノートや動画を活用しながらチョウの体のつくりについて学習していました。どの学年も、一生懸命楽しく学習に取り組んでいました。
内子町立
五十崎小学校
2学期が始まって2日目です。3時間目に、下学年の授業をのぞいてみました。1年生は図画工作科の授業で、紙を折って立つ形を見付け、そこから作品を作り上げていく学習をしていました。2年生は係活動で、友達と協力しながら係カードを作成していました。3年生は理科の授業で、ロイロノートや動画を活用しながらチョウの体のつくりについて学習していました。どの学年も、一生懸命楽しく学習に取り組んでいました。