3年生 総合的な学習の時間

2022年10月20日 18時06分

10月20日 生き物ビンゴ

 3年生は総合の時間に五十崎の自然について調べています。今日は講師の松田さんをお招きし、小田川で生き物ビンゴをしていただきました。小田川で見られる昆虫や鳥などをビンゴ形式で探し、子どもたちは夢中になっていました。よく見かけるバッタやチョウだけでなく、セキレイやカワセミ、アオサギなどなかなか見ることができない鳥も見ることができて、とても貴重な体験になりました。また、ショウリョウバッタのからだのつくりも解説していただき、学びも深まりました。

1年生 算数

2022年10月19日 18時07分
1年生

10月19日 パトリシア先生

 算数では「かたちづくり」の学習をしています。今日は、影絵の形を観察して、色板を並べたり枚数を数えたりする活動でした。パトリシア先生が来てくださったので、特別に、色板の枚数を英語で数えました。影絵の形に合わせて色板を並べ、数も英語で言えた児童はパトリシア先生に「Perfect」と褒めてもらい、とても嬉しそうでした