4年生 総合的な学習の時間
2022年5月13日 18時15分5月12日(木) 水はどこからくるの?
4年生は、12日(木)に内子未来づくりネットワークさんより、講師として2名の方にお越しいただいて、水に関する授業を受けました。
身の回りにあり、普段は特に考えることのない水について、どこから来るか考えたり、映像を見たりして、よい学びとなりました。子どもたちは、知ったことや分かったことについて感想を書き、「水を大事にしていこう」という思いを持つことができました。ありがとうございました。
5月12日(木) 水はどこからくるの?
4年生は、12日(木)に内子未来づくりネットワークさんより、講師として2名の方にお越しいただいて、水に関する授業を受けました。
身の回りにあり、普段は特に考えることのない水について、どこから来るか考えたり、映像を見たりして、よい学びとなりました。子どもたちは、知ったことや分かったことについて感想を書き、「水を大事にしていこう」という思いを持つことができました。ありがとうございました。
5月13日(金) 引渡し訓練 ありがとうございました
本日は、悪天候の中、緊急引渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。昨年度とほぼ同様の内容で実施させていただきました。昨年度の反省を踏まえ、今年度は事前準備を行わず、職員も地震発生の校内放送から引渡しの準備を始めました。迅速、かつ安全に保護者の皆さんに子どもたちをお返しできるよう、今一度見直しをしていきたいと思います。実際の災害時を想定し、今後も改善を加えたいと思います。お気付きの点がございましたら、五十崎小までお知らせください。本日は、ありがとうございました。