いろいろな運動 いろいろな体験(5年生)

2021年2月25日 15時07分

2月25日。5年生の体育の授業。

45分授業を15分ごとに区切り、鉄棒、ボール投げ、竹馬に取り組みました。

竹馬は、「初めてやってみた!」という児童が多く、

最初こそ、とまどう姿も見られましたが、そこはさすが5年生!

あっという間に慣れて、乗りこなすことができていました。

竹馬でバランスをとるのはなかなか難しいものですが、

みんなそれぞれ上達していたのですごいなと思いました。

子どもの伸びる力・吸収する力というものは、

本当にすごいものだなあと実感しました。

これからも、いろいろな運動、いろいろな体験をとおして成長してほしいと思っています。

 

 

 

プロジェクトチーム稼働(3年生)

2021年2月24日 16時23分

2月24日。

3年生は、「自分たちの成長に繋がることをしよう」ということを目標にして、

クラスでプロジェクトチームを作っているそうです。

・心を鍛えるチーム・技を鍛えるチーム・体を鍛えるチームの3チームです。

その中の、体を鍛えるチームが、クラスのみんなに、ダンスを教えていました。

子ども同士で、伝え合い学び合う姿が見られました。すごい!!