読み聞かせ(全集中)
2021年1月14日 13時53分1月14日。今年初めての読み聞かせの日でした。
いつもお世話になっている読み聞かせグループ「dandan」の7名の皆さんと校長先生を含めた計8名が、各教室で活動してくださいました。
読み聞かせ中、子どもたちは、物音一つ立てず身を乗り出して聞いていました。
まさに「全集中!」です。
ご家庭でも、ぜひ読み聞かせに挑戦してみてください。
1月14日。今年初めての読み聞かせの日でした。
いつもお世話になっている読み聞かせグループ「dandan」の7名の皆さんと校長先生を含めた計8名が、各教室で活動してくださいました。
読み聞かせ中、子どもたちは、物音一つ立てず身を乗り出して聞いていました。
まさに「全集中!」です。
ご家庭でも、ぜひ読み聞かせに挑戦してみてください。
1月13日。ALTのキリアン先生に来ていただき、
外国語活動・外国語の学習をしました。
3年生は、「What`s this ?」
4年生は、「Do you have ~?」を使ってコミュニケーションを図る活動をしました。
5年生は、「ようこそ日本へ」の歌を英語で歌いました。
外国語の学習を通して、日本のよさも実感できたようです。
子どもたちは皆、キリアン先生が大好きです。
廊下ですれちがうときにも、気さくに声を掛けて会話を楽しむなど、
とても親密な関係です。