10月18日(水) ふれあい班遊び
2023年10月18日 20時12分今日の業間は、ふれあい班遊びです。最初に誕生者紹介をしました。「委員会の仕事」「宿題の字を丁寧に書くこと」「サッカーでシュートを入れること」「逆上がり」など、一人一人が今頑張っていることを発表しました。そのあと、それぞれの班で鬼ごっこやケイドロ、ドッジボールなどをして、仲良く遊びました。爽やかな秋空の下で楽しい時間を過ごしました。
内子町立
五十崎小学校
今日の業間は、ふれあい班遊びです。最初に誕生者紹介をしました。「委員会の仕事」「宿題の字を丁寧に書くこと」「サッカーでシュートを入れること」「逆上がり」など、一人一人が今頑張っていることを発表しました。そのあと、それぞれの班で鬼ごっこやケイドロ、ドッジボールなどをして、仲良く遊びました。爽やかな秋空の下で楽しい時間を過ごしました。
内子町小中学校音楽会が、近づいてきました。今日から楽器を体育館に移動しての全体練習です。4,5年生が演奏する「ソーラン節」は、「ヤーレン ソーラン ソーラン」というフレーズが印象的な、日本で屈指の知名度を誇る民謡の一つです。音楽会までまだ1週間あります。みんなの心を一つにして、最高の「ソーラン節」を完成させてほしいと思います。