春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

7月21日(金) 内子町小学校水泳大会

2023年7月21日 17時54分

今日は、内子町小学校水泳大会でした。一緒に練習してきた仲間全員の気持ちを胸に、そして、ここまで積み重ねた練習の成果を発揮するために『チーム五十崎』で大会に挑みました。種目ごとに召集されると、少し緊張気味の様子もありましたが、みんな堂々と泳ぎ切り、ベストを尽くしました。たくさんの賞状を持ち帰ってくれましたが、それ以上に、大会に臨む子どもたちの姿は、大変すばらしいものでした。挨拶も応援も拍手も、1番だったと思います。子供たちが大きく成長していくのを感じた水泳大会でした。

  

  

  

  

  

7月20日(木) 1学期終業式

2023年7月20日 18時46分

 今日は、1学期終業式です。3年生代表児童が1学期を振り返り、堂々と作文発表をしました。校長先生からは、「五十崎小学校の挨拶がとてもよかったこと」「体調管理に課題が多いので、休み中の健康・体力の増進、基本的な感染対策に努めること」「水の事故や交通事故に遭わないように十分気をつけること」などのお話をしていただきました。また、1学期の「そうじ大賞」「多読賞」の表彰もありましたが、たくさんの児童のみなさんが受賞していました。明日から42日間の長い夏休みに入ります。思い出に残る充実した夏休みになるよう計画的に過ごしてください。2学期の始業式に、児童のみなさんと元気に再開できることを楽しみにしています。

  

 

   

 続いて「内子町小学校水泳大会」壮行会が行われました。今日のために結成された4年生の応援団を中心に、全校のみんなで選手を激励し、心からエールを送りました。選手のみなさん、明日の水泳大会では、ベストを尽くして頑張ってきてくださいね。みんなで応援しています。

  

 

7月19日(水) ふれあい班活動

2023年7月19日 23時07分

 今日は、「ふれあい班活動」で7月の誕生者5名の紹介がありました。全校児童の前で、一人一人がしっかりとした自己紹介をすることができました。

  

  

明日は、1学期終業式です。いよいよ夏休みが、すぐそこまでやってきました