全校 避難訓練
2021年5月10日 18時19分5月10日(月) 避難訓練をしました
雨で延期をしていた避難訓練を、本日行いました。今回は火災を
想定しており、運動場までの避難経路や方法、避難場所を確認しま
した。1~6年生まで95名全員無事に、真面目に落ち着いて行動
でき、とても素晴らしい訓練になりました。校長先生から、避難す
る際の注意事項をしっかりと聞き、万が一に備える気持ちを持って
くれたことと思います。ご家庭でも、災害等を想定したお話を、お
子さんとされてみてください。
5月10日(月) 避難訓練をしました
雨で延期をしていた避難訓練を、本日行いました。今回は火災を
想定しており、運動場までの避難経路や方法、避難場所を確認しま
した。1~6年生まで95名全員無事に、真面目に落ち着いて行動
でき、とても素晴らしい訓練になりました。校長先生から、避難す
る際の注意事項をしっかりと聞き、万が一に備える気持ちを持って
くれたことと思います。ご家庭でも、災害等を想定したお話を、お
子さんとされてみてください。
5月10日(月) 5・6年生プール清掃
5月の気持ちのよい青空のもと、5・6年生がプール清掃をしま
した。朝夕の気温とは違い、日中は暑いくらいの気温でしたが、み
んな、黙々と作業を続けました。さすがは、五十崎小の高学年!
今年こそは、楽しいプールの授業や練習ができるようになってほ
しいと思います!5・6年生の皆さん、お疲れ様でした!
4月27日(火) にぎにぎねん土
粘土をにぎってできた形から、想像力を働かせ、自分の気に入っ
たものを自由に作りました。一人一人が自分なりのイメージをも
ち、楽しく作品作りができました。制作後は、友達の作品の鑑賞を
しました。