気持ちを込めて

2021年3月22日 18時15分

3月22日。明後日は、卒業式。

あっという間の1年間でした。

今日、2回目の呼び掛け練習を行いましたが、

在校生は、前回よりも更に立派な態度で臨んでいました。

6年生への感謝の気持ち、離れる寂しさ、

五十崎小の伝統をしっかりと受け継ごうという決意を感じました。

本番に向けて、気持ちを高めています!!

交流会(5・6年生)

2021年3月19日 16時18分

3月19日。

6年生とのサッカー交流会の最後は、5年生でした。

白熱した試合後は、5年生から気持ちのこもったプレゼントが渡されました。

業間の時間は、卒業式の呼び掛けの練習でした。

式縮小のため、言葉は少ないですが、気持ちを込めて「声」と「心」を届けていました。

今日は、駐在所連絡協議会の方々に来ていただき、下校指導をしていただきました。

見守っていただき、ありがとうございました。

 

 

最後の読み聞かせ

2021年3月18日 18時26分

3月18日。今年度最後の読み聞かせでした。

読み聞かせボランティアの皆さん、

いろいろな本を紹介していただき、本当にありがとうございました。

おかげさまで、子どもたちは、本の楽しさや素晴らしさを感じることができ、

心が豊かになったのではないかと思います。

これからも、よろしくお願いします。