いいんです!!委員会活動!!

2021年2月1日 17時46分

2月1日。2月に入りました。

2月を如月(きさらぎ)と言いますが、

由来は、まだまだ寒さが厳しい時期のため、更に衣を重ね着をするという意味から、「衣更着(きさらぎ)」になったという説があるそうです。

委員会活動の様子を見てみると、

子どもたちは寒さを気にせず、自分の役割を自覚し、

熱心に活動していました。

さすが、五小を引っ張る5・6年生です!!

 

調理実習 5年生

2021年1月29日 18時54分

1月29日。5年生が家庭科の時間に味噌汁を作りました。

旬の野菜を使った味噌汁です。

いざ調理を始めると、

「豆腐って、どのくらいの大きさに切る?」など、

迷うこともたくさんあった様子です。

事前に班の友達と話し合って決めていた旬の野菜を調理して、

最後美味しく仕上げることができました。

今度は、家庭で味噌汁を作って、

ぜひ、家族の人に食べてもらってください。