スキー教室(6年生)

2021年1月26日 16時23分

1月26日。天神小学校と五十崎小学校の6年生で、

小田スキーゲレンデに行って、スキーを体験しました。

渓流会の方にスキーを指導していただき、

なんと! みんな、午前中のうちにリフトにも乗れるようになり、

気持ちよく滑っているではありませんか!

子どもたちが身に付ける(マスターする)早さには驚かされます。

内子町の自然の素晴らしさ、サポートしていただく方の優しさに触れ、

とても素晴らしい体験をすることができました。

6年生の皆さん、お疲れさまでした。

今日は、ゆっくり休んでください。(明日は筋肉痛かも)

生の声から!!(4年生・5年生)

2021年1月25日 17時37分

1月25日。

4・5年生のそれぞれの総合的な学習の時間に、

ゲストティーチャーに来ていただきました。

4年生は、「蜂」を通して環境の大切さについて、

5年生は、五十崎の商店街の変遷について、学習していました。

資料から調べるだけでなく、携わっている人から話を聞いての学習は、

新しい疑問が出てきたり、より詳しく知ることができたりするなど、

とても貴重な体験となっていました。