春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

2年生 生活科

2022年9月12日 16時34分

9月12日(月) 動くおもちゃを作ろう

 2年生は生活科で「動くおもちゃ作り」の学習をしています。前回の生活科の授業では、自分が作りたいおもちゃを決め、どんな材料が必要かを調べました。

 そして、今日は用意した材料を使って、動くおもちゃを作りました。しかし、自分が作ったおもちゃを実際に動かしてみると、動き方がぎこちなかったり、高く飛ばなかったりするため、もっとよく動くようになるためにはどうしたらいいのだろうと考えました。試行錯誤しながら、ゴムの力を強くするためにゴムの数を増やしたり、テープの留め方を丈夫にしたりするなど、それぞれが工夫していました。まだまだ進化の途中ですが、これからもっと作り方や遊び方を工夫していく予定です。

3,4年生 運動会

2022年9月9日 20時26分
4年生

運動会のダンスの練習をがんばっています!

 夏休みが明け、子どもたちの元気な声が、教室に戻ってきました。

 さて、運動会まで、残り1週間ほどとなりました。3,4年生は手足を力一杯動かし、明るく元気にダンスの練習に励んでいます。

 今年度の振り付けは、例年よりも少し難しい内容ですが、子どもたちは集中して練習に取り組み、もうほとんど手本を見ずに踊れるようになっています!

 本番でのできばえを楽しみにしていただけたらと思います。応援をよろしくお願いします。

全校活動

2022年9月7日 14時40分

9月7日(水) 運動会全校練習 始まりました!

 心配された台風も何事もなく遠ざかり、今日は真夏のような晴天になりました。暑い中ではありますが、運動会に向けて、全校練習が始まりました。

 今年も午前中開催ではありますが、プログラム数も昨年度より増え、子供たちもいろいろな種目を楽しんでほしいと思います。ご家族の皆さんに、楽しみに見ていただけるよう、全校児童みんなで練習を始めました!2~6年生は昨年度よりも成長した姿を、1年生は初めての小学校の運動会を、張り切って練習しています!どうぞ、応援をよろしくお願いいたします。