春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

4年生 総合的な学習の時間

2022年9月30日 19時48分
4年生

水生生物の観察会に行ってきました!

 4年生は、9月30日(金)に水生生物を見付けに、小田川まで行ってきました。久しぶりの校外学習で、みんなわくわくしながら向かいました。

 講師の松田さんに教えていただきながら、石の裏にいる水生昆虫を探したり、岸辺の草をガサガサしてエビを見付けたり、川を泳いでいる小魚を網ですくったりして、川の生き物と触れ合うことができました。

 みんなで見付けた生き物は、小田川に生息する生き物をまとめた「小さなハンドブック」の写真の一部になるそうです。

 川の冷たさが気持ちよくて、まだまだ暑い日々にぴったりの学習でした。

 

1年 国語

2022年9月30日 17時59分
1年生

9月30日(金)かたかな

 平仮名や文を書くのが上手になった1年生。ついに・・・片仮名を学習し始めました身の回りにある片仮名を見付けたり、その見付けた片仮名を使って文を作ったりして楽しみました。正しい書き順で丁寧に書けるように、これから毎日片仮名を練習します

 

学校行事

2022年9月22日 16時30分

9月21日(水) 運動会ありがとうございました

 台風の接近により延期になってしまい、保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。皆様のご理解とご協力により、子供たちにとっては最高の運動会を開催することができ、心よりお礼を申し上げます。ただ、平日開催になってしまい、見に来ていただけなくなった方もたくさんおられるのではないかと思います。子供たちの力一杯の演技、一部の写真ではありますが、どうぞご覧ください。感染対策を講じての運動会でしたが、種目数も増やし、以前のような賑わいが戻ってきたのではないでしょうか。張り切って演技する笑顔、力一杯競い合う表情。どれをとっても、五十崎小の子供たちらしい、素直で前向きな姿はすばらしかったです!また、台風後の準備となり、保護者席テントを準備できず申し訳ありませんでした。そのような中でも、最後の片付けでは多くの方にお手伝いいただき、改めて五十崎小学校の保護者の皆様の温かいお気持ちを感じました。子供たちのために、ご家庭・地域と学校が、まさに一体となった運動会になりました。心よりお礼を申し上げます。

 なお、今年度もプロのカメラマンによる写真販売をWEB上で行う予定です。後日ご案内をいたします。また、ホームページのフォトアルバムにもたくさんの写真を掲載しております。どうぞ、ご覧ください。