春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

11月29日(金) 午後の授業3・4年生

2024年11月29日 15時20分

3・4年生の午後の活動をのぞいてみました。

3年生は、体育の時間にテニピンをしました。テニピンとは、世間で密かなブームとなっているテニス型スポーツです。ボールつきや壁打ち、ラリーなどをしながら、少しずつ上達している3年生です。

IMG_9797

IMG_9816

IMG_9817

IMG_9833

IMG_9840

IMG_9842

4年生は、図書室で読書の秋を過ごしていました。それぞれにお気に入りの本があるようです。本の世界に没頭する4年生の子供たちでした。

IMG_9843

IMG_9845

IMG_9846

IMG_9844

11月28日(木) おもちゃまつり1年生

2024年11月28日 20時00分

今日の3時間目は、1年生の生活科「おもちゃまつり」です。子供たちは、まつりに向けて、おもちゃや看板、ルールなどを一生懸命に準備してきました。今日は、その成果を発表する日です。

教室には、いつもお世話になっているお兄さんやお姉さんにお礼がしたいということで、6年生も招待されていました。葉っぱのお金を使いながら、教室いっぱいに準備されたおもちゃブースを楽しんでいました。そして、6年生以上に、1年生は、今日のおもちゃまつりを楽しんでいました。

IMG_9468

IMG_9771

IMG_9745

IMG_9473

IMG_9470

IMG_9478

IMG_9735

IMG_9481

IMG_9747

IMG_9483

11月28日(木) 読み聞かせ

2024年11月28日 08時11分

今朝は、「dandan」の方々による読み聞かせです。3・4年生の教室をのぞいてみました。いつも読み聞かせを楽しみにしている子供たちです。あっという間に本の世界に引き込まれていました。

IMG_9697

IMG_9704

IMG_9710

IMG_9700

IMG_9701

IMG_9699

IMG_9706

IMG_9709

IMG_9708

IMG_9707