春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

12月7日(土) 「人権・同和教育参観日」「人の輪集会」

2024年12月7日 15時10分

本日は、お休みのところ「人権・同和教育参観日」と「人の輪集会」にお越しいただき、ありがとうございました。

日々の学校教育全体を通して、「人権・同和教育」に取り組んでいるところですが、今日は授業を通して、その一部をご覧いただきました。「人の輪集会」では、代表児童2名と、PTA人権・同和教育部から募集し代表に選ばれた保護者の人権標語を発表していただきました。授業参観や集会への参加、標語作りがきっかけとなり、「人権・同和教育」への重要性や必要性を感じていただければ幸いです。

IMG_0048

IMG_0049

IMG_0050

IMG_0051

IMG_0043

IMG_0045

IMG_0046

IMG_0047

IMG_0067

IMG_0065

IMG_0063

IMG_0061

IMG_0060

IMG_0054

IMG_0057

IMG_0058

IMG_0072

IMG_0073

IMG_0074

IMG_0094

IMG_0070

IMG_0079

IMG_0075

IMG_0076

IMG_0078

IMG_0077

IMG_0084a

IMG_0086a

IMG_0092

12月5日(木) 租税教室6年

2024年12月5日 14時38分

今日は、6年生を対象に租税教室を行いました。講師のお二人は、八幡浜税務署から来ていただきました。「税金はなぜ必要なのか」「税金は何種類あるのか」「小学生一人にどのくらいの税金が使われているのか」など、税金に関するいろいろなことを勉強した1時間でした。

IMG_0029

IMG_0031

IMG_0028

IMG_0035

IMG_0033

IMG_0039

12月2日(月) 愛媛県学力診断調査5年生

2024年12月2日 10時45分

今日と明日、5年生は愛媛県学力診断調査を行っています。この調査は、愛媛県の小学5年生と中学2年生を対象に、愛媛県独自のICT学習支援システム「EILS(エイリス)」、つまりタブレット端末を使って行われています。1人1人の学力や学習状況を把握・分析し、今後の学習方法や教員の授業改善に役立てるための調査です。今日は国語・社会・理科、明日は算数・外国語・アンケートの調査が行われます。五十崎小学校の5年生も、いつの以上に真剣な表情で調査に向かっていました。

IMG_9863

IMG_9864

IMG_9854

IMG_9858

IMG_9859

IMG_9860

IMG_9852