春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

4年生

2023年2月2日 20時48分

2月2日(木) ものの温まり方を実験!

 4年生は、理科で「ものの温まり方」について学習しています。まずは、金属の熱の伝わり方を実験で確かめました。棒状の金属では、順に熱が伝わっていくことを想定し、板状の金属について仮説を立てながら実験で確かめました。子供たちの予想通り、扇状に熱が伝わっていく様子を、実際に目で見て確認でき、ちょっとした歓声も上がりました!マッチを使ってアルコールランプに火をつけたのも初めての体験!小さな初めてを体験しながら、科学のおもしろさに気付いていってほしいと思います。

全校活動

2023年2月1日 13時02分

2月1日(水) 持久走練習始まる!

 連日の悪天候により開始がずっと延期になっていた持久走練習が、やっと始まりました!今日から2月ではありますが朝の気温はマイナス2度・・・。でも、子供たちは元気いっぱい持久走練習を始めました。15日(水)の大会当日に向けて、しっかりと練習していきたいと思います。ご家庭でも、自分のペースでがんばるよう応援をよろしくお願いいたします。

4年生 総合的な学習の時間

2023年1月31日 19時09分
4年生

はりがみを作成しています!

 4年生は、総合的な学習の時間で、節水や節電を呼びかけるためのはりがみを作っています。学校中に貼って、環境を守る活動を広げていこうとしています。子供たちの手書きイラストは、どれも素敵です。学校にいらした際は、是非、見てください。