ふれあい班(縦割り班)活動
2023年4月13日 09時44分4月12日(水) 初顔合わせ
今年度がスタートし、新しいメンバーでの活動となる「ふれあい班」の顔合わせを行いました。6年生は、最上級生としての初仕事下級生の動きを指示したり自己紹介をして班の雰囲気を盛り上げたりと、その役割をしっかりと果たしてくれました1年生15名も、それぞれの班に入り、上級生の名前や顔を覚えようと、話に耳を傾けていました。これから一緒に掃除をしたり遊んだりするメンバーです。1年間、仲良く楽しく過ごしましょうね
内子町立
五十崎小学校
4月12日(水) 初顔合わせ
今年度がスタートし、新しいメンバーでの活動となる「ふれあい班」の顔合わせを行いました。6年生は、最上級生としての初仕事下級生の動きを指示したり自己紹介をして班の雰囲気を盛り上げたりと、その役割をしっかりと果たしてくれました1年生15名も、それぞれの班に入り、上級生の名前や顔を覚えようと、話に耳を傾けていました。これから一緒に掃除をしたり遊んだりするメンバーです。1年間、仲良く楽しく過ごしましょうね
今日は、「五十崎全域おはよう運動の日」です。そして、1年生にとっては、初めての集団登校です。どの登校班からも元気いっぱいのあいさつの声が聞こえてきました。
今日から給食も始まりました。1年生は、しばらくの間6年生が給食の準備をしてくれます。手際のよさと爽やかさは、さすが6年生です。1年生も、とても静かに待つことができました。ちなみに、今日のメニューは「カレー」です。いっぱい食べて、元気いっぱい過ごしましょう。