休み時間(算数)
2021年12月20日 12時42分12月17日(金) ひたすらそろばん
そろばんで1~20までの数を足すことに挑戦しています。「6を足すのに10を入れて4を払うには、5を払って1を入れる」等、四苦八苦しながら210(正答)を目指しています。
内子町立
五十崎小学校
12月17日(金) ひたすらそろばん
そろばんで1~20までの数を足すことに挑戦しています。「6を足すのに10を入れて4を払うには、5を払って1を入れる」等、四苦八苦しながら210(正答)を目指しています。
12月17日(金) カルタ作りをしました!
2学期に書写で学習した内容を生かして、「カルタ作り」をしました。文字の中心をそろえたり、点や画の書き方に気を付けたりしながら、「冬休みに楽しみなこと」をカルタにしました。クリスマスに雪遊び、こたつでテレビを見ること、お正月のお年玉・・・。冬休みには、楽しみなことがたくさんあるようです!かわいい絵札も作りました。
12月11日(土) 人権参観日 大変お世話になりました
本日は、大変お寒い中ご来校いただき、ありがとうございました。
各学年、『人権・同和教育』を視点にした授業を行いました。何気ない会話の中に、たわいもない出来事の中に、いつの間にか「差別」が存在しています。それを、感じとる力、いつもと違う違和感に気付くことができる子どもたちを、これからも育てていきたいと思います。ぜひ、ご家庭でも、本日の授業内容を話題にしていただき、お子さんとの対話をしてみてください。よろしくお願いいたします。