春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

1くみ 国語

2021年12月9日 17時10分

12月9日(木) おもちゃの作り方をせつめいしよう

 2年生は、国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」を学習しています。
 説明の文を書く前に説明の仕方の練習をしました。
 いつもは教えてもらう立場の2年生が先生になって、おもちゃの作り方を上級生に教えました。分かりやすくするために、実物を見せたり、言い方を変えたりとがんばっていました。上級生も分かりやすい言い方をさり気なく教えたり、説明に加えるとよいことを質問してくれたりしました。おもちゃが完成して、2人ともいい笑顔です。

4年生 外国語活動

2021年12月9日 10時38分

12月8日(水) お気に入りの場所を紹介しよう

 外国語活動の時間に、学校の中でお気に入りの場所を英語で紹介する活動をしています。まずは、いろいろな教室の外国語による言い方を学習しています。聞いたことがあるものはもちろん、聞いたことがないものも上手に発音しています。最後にはカードを使って、楽しんで覚えていきました。日常生活でも外国語を使っていける機会が増えていけばと思います。

1年生 体育

2021年12月8日 17時18分
1年生

12月8日(水)ボールゲーム

 体育で、簡単なボールの操作をしました。攻めや守りの動きの練習や易しいゴールゲームにも挑戦しました。

 声を掛け合いながら、元気いっぱい活動できました。