校長便り(運動会への対応)
2020年9月11日 11時25分9月11日。
内子町立
五十崎小学校
9月11日。
9・10。
「組体操の最高の演技は気を付けである。一生懸命の姿をみんなに見ていただこう。そして、自分たちの成長を見ている人に伝えよう!!」
5・6年生は、そのような意識を持って、運動会練習に取り組んでいます。
また、運動会練習の時だけでなく、日常の生活でも、凜とした気持ち・態度で過ごそうとしています。
運動会では、自分の気持ちと身体を見事にコントロールした、美しい姿をご覧下さい。
9月9日。
3・4年生の合同体育。運動会の「表現」では、旗を活用します。
振り付けでは、グループで相談してオリジナルの動きを入れるなど、
子どもたちのアイデアを取り入れて練習をしていました。
グランドいっぱいに旗が美しく舞う表現を楽しみにしていてください。