芸術の夏!!
2020年7月2日 19時58分7月2日。本格的な夏まであと一歩といった1日でしたが、
五十崎小は、夏を通り過ぎて「芸術の秋」といった様子です。
季節に関係なく、日々子どもたちの芸術センスは磨かれています
3年生、4年生、5年生、6年生の図工の時間です。
思い思いに自分の感性を高めて作品作りを行っていました。
内子町立
五十崎小学校
7月2日。本格的な夏まであと一歩といった1日でしたが、
五十崎小は、夏を通り過ぎて「芸術の秋」といった様子です。
季節に関係なく、日々子どもたちの芸術センスは磨かれています
3年生、4年生、5年生、6年生の図工の時間です。
思い思いに自分の感性を高めて作品作りを行っていました。
7月1日。ALTキリアン先生との学習です。
3年生は、1から20までの数を英語で言えるようになりました。
”How many ~ ?”というフレーズを使って数を尋ねることもできていました。
ペア学習など、コミュニケーションをとりながらの学習が少しずつですが増えてきています。
人と関わる楽しさを感じながら、みんな笑顔で活動していました。