5年生 家庭科
2024年5月27日 19時18分5年生の家庭科では、ゆでて食べる調理の学習をしています。今回は最後の【ゆで野菜サラダ】作りに挑戦しました。野菜によってゆで方が違うこと、切り方を工夫することなどを確認しながら調理を進めました。ゆで卵とスナップえんどうも仲間入りし、自分たちで決めたソースを手作りしていただきました。タブレットに写真と感想を記録したので、次の時間にはみんなで振り返りをしたいと思います。後片付けも最後まできちんとできる5年生でした!
内子町立
五十崎小学校
5年生の家庭科では、ゆでて食べる調理の学習をしています。今回は最後の【ゆで野菜サラダ】作りに挑戦しました。野菜によってゆで方が違うこと、切り方を工夫することなどを確認しながら調理を進めました。ゆで卵とスナップえんどうも仲間入りし、自分たちで決めたソースを手作りしていただきました。タブレットに写真と感想を記録したので、次の時間にはみんなで振り返りをしたいと思います。後片付けも最後まできちんとできる5年生でした!
1,2年生の遠足の様子をお知らせします!
本日は、待ちに待った遠足の日です。凧博物館の見学、和紙での凧揚げ、龍王公園での遊びなど、楽しい一日となりました。1年生は、小学校初めての遠足でうきうきわくわくしていました!2年生は、1年生のお兄さん、お姉さんとして頑張っている姿を見ることができました。心に残る、よい思い出となりました。