春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

6年生総合的な学習の時間「内子の歴史」

2022年6月22日 14時55分

 6年生では総合的な学習の時間に、「内子の歴史」について学習しています。先日、内子町役場町並・地域振興課から講師を招き、五十崎の歴史について様々なことを教えていただきました。五十崎はその昔、小田川の水を生かした輸送で栄えていたこと、五十崎は昔は炭鉱で栄え、その地域には学校や映画館があったことなど、知らないことを多く教わり、興味津々で話を聞いていました。また、その時代を知っている方は少なくなっていることを知り、自分たちが聞いたことをこれからも伝えていくことが大切であるということも考えていました。地元の良さについて再発見できる貴重な時間となりました。

2年生 体育

2022年6月20日 16時23分

6月20日(月) プール開き(2年生)

 今日は、待ちに待ったプール開きの日。2年生の子どもたちは先週から楽しみにしていました。早速、水着に着替えてプールへ。

 今日は曇り空のためか水の中は少し寒そうでしたが、子どもたちは元気いっぱい。顔付けをしたり、頭まで潜ったり、バタ足をしたり、伏し浮きをしたりして水遊びを楽しみました。

3くみ 自立活動

2022年6月19日 08時32分

6月17日(金) 学級園のお世話

 今日は3くみの3人が、野菜を育てている畑の草引きをしました。早くも実をつけている野菜があり、毎日のお世話にも熱がこもります。みんな大きく成長してほしいと願っています。

小さなトマトとオクラ!もうすぐ収穫です!