春HP 

内子町立

五十崎小学校 

〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1485
TEL 0893-44-2024
FAX 0893-43-0079
 このホームページ上の全ての情報の著作権は、五十崎小学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

150周年記念事業

コミスクいかざき五小部会

天神小学校HP

五十崎中学校HP

サイトポリシー

1・2年生 音楽科

2022年6月10日 17時08分

6月10日(金) 今日はいっしょにリズムあそび!

 今日は、久しぶりに1・2年生の合同音楽でした。2曲ずつ、最近練習している歌をお互いに発表しました!2年生は、前の時間にたった1回練習しただけの「やおやの おみせ」を、堂々と披露しました!声をそろえて、とても上手だったので、1年生に尊敬されていましたよ!

 続いて、階名を体で表現しながら「きらきらぼし」のリズムあそびをしました。階名に合わせて大きく体を動かし、楽しく歌いました!またいっしょに、音楽をしましょうね。

1・2年生 体育科

2022年6月10日 09時49分

6月10日(金) たのしかったよ!ころがしドッジ!

 今日は、1・2年生で合同体育をしました!楽しみにしていた「ころがしドッジ」です!

 最初に、ゆっくりと体ほぐしの体操をして、準備運動をします。そして、いよいよ、紅白2チームに分かれて「ころがしドッジ」の始まりです!今日は、ボールが2個に増えました!!あっちからもこっちからも、ボールが転がってくるので、みんなよけて逃げるのに必死です。いつも単独の体育では、人数が少なくて今ひとつ盛り上がらないチーム戦も、今日は思いっきり楽しむことができました!

6年生 理科

2022年6月10日 09時31分

6月10日(金) 大きく育ったジャガイモ!

 今日は、6年生が5年生の時に植え付けた「ジャガイモ」を収穫しました!小さな種芋から、たくさんのジャガイモが収穫できました。6年生の人数にしては、ちょっと小さな畑でしたが、栽培や収穫といった活動は楽しいものです!

 特に肥料もやっていない「ジャガイモ」がなぜ大きく成長して、こんなにたくさんの「イモ」を付けたのか、ここからが6年生理科の学習の始まりです!「ジャガイモ」の中に、たくさん蓄えられているものを突き止めてくださいね!

ゆきだるま?