6月30日(月) ミストシャワー設置
2025年6月30日 21時13分先週、例年よりも早く梅雨が明け、連日「熱中症警戒アラート」が発令されています。五十崎小学校では、熱中症対策の一環で毎年、体育館への渡り廊下にミストシャワーを設置しています。昼休みに偶然ミストシャワーに出くわした1年生は、思わず万歳のポーズ。少しでも「涼」を感じられる場所になればと思います。
内子町立
五十崎小学校
先週、例年よりも早く梅雨が明け、連日「熱中症警戒アラート」が発令されています。五十崎小学校では、熱中症対策の一環で毎年、体育館への渡り廊下にミストシャワーを設置しています。昼休みに偶然ミストシャワーに出くわした1年生は、思わず万歳のポーズ。少しでも「涼」を感じられる場所になればと思います。
たくさんのお客さんが5年生の外国語の授業を見にこられていました。五十崎小学校では、「友達との関わりを心から楽しむ子供たちを育てること」を目標に、日々授業に取り組んでいます。今日の外国語も「Can you play~?」を使ってやり取りする中で、お互いをより深く知るための活動に取り組んでいました。5年生の子供たちは、普段と変わらず、いつも通りの威勢の良さで、友達だけでなく、初めて会うお客さんも巻き込みながら、楽しく活動していました。