ブログ

5月26日(金) 修学旅行⑥

2023年5月26日 13時02分

午前中は、城島高原パークを満喫しました。勇気のある今年の6年生は、人気No.1のアトラクション、「ジュピター」に全員がチャレンジしました。最多は何と6回も乗った人がいました。その他のアトラクションやミールクーポンを使った食事も楽しんで、大満足のひと時でした。お土産もたくさん買って帰ります。

5月26日(金) 修学旅行⑤

2023年5月26日 08時16分

おはようございます。修学旅行2日目になりました。昨夜は、ちょうどよい湯加減の温泉に入り、気持ちよくリラックス出来ました。朝は興奮して少し早めに起きてしまった人もいたようですが、全員元気で朝食も済ませました。みんな早く城島遊園地に行きたいみたいで、身支度もテキパキ済ませ、出発しました。

5月25日(木) 修学旅行④

2023年5月25日 19時31分

ホテルでの夕食は豪華でした!

みんな楽しく美味しくいただきましたが、量が多くて食べきれない人もいたようです。

この後、入浴、部屋での交流などして、22時消灯予定です。

明日も元気で活動できるように、ゆっくり休んでほしいと思います。

5月25日(木) 修学旅行③

2023年5月25日 17時06分

今日の最後の見学地は、大刀洗平和記念館でした。動画の上映や「ほたる」という作品の朗読、展示物の見学を通して、戦争と平和、命の大切さについて真剣に考えることが出来ました。貴重な学習の機会になりました。

5月25日(木) 修学旅行②

2023年5月25日 14時20分

アフリカンサファリでジャングルバスに乗って来ました。普段見られない動物たちがたくさん寄って来てくれて、エサもたくさん食べてくれました。ホワイトタイガーも見ることができて、みんなハイテンションでした。

見学の後で食べたカレーも、とっても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

5月25日(木) 修学旅行①

2023年5月25日 11時08分

九州に上陸しました。ちょっと曇っていますが、雨は降っていません。船酔いが心配された児童もいましたが、全員元気でアフリカンサファリに向けて移動中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月25日(木) 修学旅行団 出発

2023年5月25日 07時54分

 7時30分、6年生14名、元気に修学旅行に出発しました。

 今日から、いよいよ待ちに待った修学旅行の始まりです。天神小の6年生とも、すてきな交流ができるといいですね。修学旅行の話を聞けることを楽しみにしています。

 保護者の皆様、旅行の準備等大変お世話になりました。また、早朝よりお見送りいただきありがとうございました。

  

  

  

 

5月24日(水) ふれあい班活動

2023年5月24日 18時05分

 今日は、今年度初めての「ふれあい班活動」を行いました。最初に4月と5月の誕生者15名の紹介がありました。その後、班に分かれて、運動場で鬼ごっこをしたり、体育館でドッジビーボールをしたりして、元気に遊びました。天気も良く、汗をいっぱいかきながら、全校で楽しい時間を過ごすことができました。

  

  

 

5月22日(月) 新体力テスト(1年生・6年生)

2023年5月22日 13時54分

 2時間目に1年生と6年生の合同体育を行いました。普段は、別々の時間に体育をしていますが、今日は、6年生が、1年生の新体力テストの計測のお手伝いをしてくれました。1年生は、「反復横とび」「上体起こし」「立ち幅とび」を6年生のお手本を見たり、アドバイスを聞いたりしながら、一生懸命体力テストに臨んでいました。

  

  

  

5年生 家庭科

2023年5月19日 15時28分

5月19日(金曜日) 調理実習

 家庭科室の使い方から始まり、ガス栓を開けてコンロに点火し、お湯を沸かすことができるようになった5年生「ゆでて食べよう」の学習に入り、“青菜のおひたし”と“ゆでいも”を作りました。それぞれの野菜のゆでる前後の様子や色の変化などをしっかりと観察し、おいしくいただきました。身支度を整えること・手順をきちんと確認すること・班で協力して準備や役割分担、片付けをすること・安全に気を付けること…など調理実習での約束を守ることもできましたお家でも、どんどん調理する機会が増えるといいですね